2014年6月25日水曜日

インドの最南端 ヒンドゥー教の聖地へ



インド最南端岬
~カニャークマリ~(コリモン岬)

インド洋・ベンガル湾・アラビア海の3つの海がひとつに交わるヒンドゥーの聖地。昇ってくる太陽と沈んでいく太陽を拝めるスピリチュアルなスポットです
















合掌をする女性の姿には
心打つ何かがありました

北インドから電車で何日もかけて、
ここに来て、手を合わせる
その一瞬の為に、
何年もかけてお金を貯めるのだそう

私にははかり知れない思いの深さで
全てを籠めるのでしょう


インド起源の【合掌】という仕草は、
仏への帰依、拠り所と示すものだそうです

インドでの合掌は
蓮の形を表し隙間をつくります
その空間には神が宿るらしく、
胸にピタッと当てて拝むのが
インドの合掌だと友人が教えてくれました。


心身を落ち着け、
自然の大きさを感じながら、
ゆったり流れる時間を過ごしました^^

2014年6月20日金曜日

初夏の香り





六月の代表的な「青梅」という御銘の和菓子をいただきました

ふっくらとした形がなんとも愛らしい♡



慌ただしい一日が

無になる空間と時間


本日もありがとうございましたm(__)m

2014年6月10日火曜日

喧噪と静寂のあいだ







人混みが恋しい時、

ここに来れば一瞬で解決してくれる

そして10分後。。。

静けさが恋しくなる








2014年6月5日木曜日

アラビア海のウニご賞味あれ!




アラビア海の海岸でウニが採れるとの情報を得た友人。久しく海鮮を口にしていない私たちはテンション上がる~♪朝、素潜りをして採りに行ってきたとのことで朝から生ウニを頂きました:-)


 






″うん。。これウニ?″
″ん~。。。ウニだね?″
確かこれがウニの味だったはず~

もはやウニの味すら覚えてない私たち~
有り難く生ウニを食した後、インドのお兄さんが発した言葉が忘れられない。。

″さすがに俺たちは生では食べないな~!″


・・・あとは祈るだけ(v_v)


2014年6月1日日曜日

アーユルヴェーダ式 エラキリの作り方



写真:Panchakarma Ayurveda's Mantra of Rejuvenation より参照 



“キリ”とは南インドのマラヤラム語で「束ねる」という意味で、
数種類の薬草を煮詰め、綿布に丸く包んだものを身体全体にトリートメントしていきます
ハーバルボールという呼び名で聞いたことがあるかもしれません^^

作り方からトリートメント方法を教わりました☆


 ハーブを手でちぎり、鍋に入れます



ハーバルオイルを加えしなるまで熱します
しんなりしてきたら、綿生地を広げ熱したハーブを中央に固めます



ターメリックパウダーを加えボール型に固めていきます



しっかり丸めたキリを紐で縛ります
これでキリの完成!!



このあとボウルで熱したハーバルオイルに浸け、
キリが十分に温まったら全身に
“ぽんぽんっぽんぽんっっぽんぽんっっっと”
トリートメントしていきます

キリが冷めてきたら又熱したオイルに浸し…
繰り返していきます


この施術法は関節の痛みや皮膚のトラブルを和らげるのに加え、リラックス効果が期待できます
集中的に身体の芯まで温めていきますので冷え性の方にもオススメですよ^^

今回教わったのは、エラキリ(生葉とパウダー作られたキリ)でしたが、キリには他にも、ナヴァラキリ(温めた牛乳にキリを浸して施術していく)、ポディキリ(数種類の薬草パウダーで作られたキリ)等々があります☆